当社は、富山県高岡市を創業の地とする創業400年の歴史ある会社です。1611年、加賀百二十万石二代目藩主前田利長公の高岡入城に際し、越中砺波郡西部金屋村の鋳物師7人を城下町に招き、鋳物工場の操業を始めたことが源流となります。
元々は鋳物を作る製造業でしたが、同業他社に鋳物の材料を販売したことをきっかけに現在の卸売業に業態転換しました。
現在では鋳物材料を始め、土木建築材料・電子材料・産業機械・輸入材料など幅広い分野の資材の販売を手掛けています。
最近では新しい取り組みとしてドローンによる3Dマッピングなどを得意とする会社を買収し、今まで参加してこなかった分野への進出を図っています。
なんと創業400年!長い歴史の中で一度も赤字を出したことがありません!
7つの事業領域を持ち、北は東北、南は九州まで9箇所の拠点を持つ専門商社です。
産業資材の専門商社として、国内外の製造メーカー様にベーシックな産業資材から先端の電子材料まで提供しています。
当社のルーツは、江戸時代の高岡(富山県)にいた1人の鋳物職人から始まったとされています。
そんな当社が今日まで黒字経営を続けることができたのは、長い歴史の中で培ったお客様との信頼関係を基礎に置きながら、時代の変化に合わせて新しい事業に積極的にチャレンジしてきたからです。
常にお客様のニーズに真正面に応えてきたことが、一度も赤字を出したことがないという実績に結び付いています。
必要に応じて、各協会や関連企業の研修等を受けていただいています。また、国家資格を含め必要な免許、技能講習、特別教育、施工管理等の資格取得に対しての必要経費は全て会社負担とし、個人のキャリアアップに繋げられます。
年功序列ではなく、実力主義制度で学歴、文理、年齢、性別等関係なくキャリアアップが可能です。
・堅実経営(創業以来連続黒字経営) ・・・ 36%
・若い社員も活躍できる ・・・ 15%
・老舗でありながら挑戦者である ・・・ 11%
・社長との距離が近い ・・・ 10%
・和気あいあいとした人間関係 ・・・ 9%
・成長できる会社 ・・・ 8%
・大家族的な社風 ・・・ 6%
・情熱溢れる職場 ・・・ 3%
・将来のビジョンが持てる会社 ・・・ 2%
高岡市金屋町にある金森家本宅
在籍年数の永い社員が多いということが、この表を見てもお分かりいただけると思います。
それは、“当社の魅力は?”のアンケートで回答が多かった、当社の雰囲気の良さや安定性、将来性がそのまま反映されていると言えます。